-
新年度のスタートはフグ三昧
こんにちは!洲鎌研究室修士2年の加藤です。最近は暑くなったり、寒くなったりが続くような天気ですね。4月に入ってから履修する授業を考えたり、奨学金申請に慌てたり、友達とよく遊んだりで忙しかったですが、やっと落ち着いてきまし
00 -
-
これはな、誰でもそうなるんや(無事卒業)
こんにちは。小野靖研究室修士2年を卒業します三木です。 学部4年の頃からお世話になり、もう3年もこの研究室で過ごしてきたと思うと、込み上げてくるものが・・・特にはありませんが、いろんなことがあったなあと思います。僕はいろ
-
-
浅野キャンパスの遺跡
こんにちは、小野亮研究室修士1年の戸田悠太です。先端エネルギー工学専攻の研究室の多くは柏キャンパスにありますが、小野亮研究室は本郷地区の浅野キャンパス工学部10号館にあります。ここ浅野キャンパスには、弥生時代の重要な遺跡
-
研究を魅せるキャッチーな図
こんにちは。藤本・清水・藤本研究室に在籍しております修士2年の水野允智です。我々が日々取り組んでいる研究は学会での発表や論文、社会実装や製品化などを通じて世間に公開されます。しかし、高度な研究内容を他者に伝えることは難し
-
2023年度入試説明会(4/16土,5/11水,5/28土)申込み受付中
入試説明会を2022年4月16日(土)13時-,5月11日(水)17時-,5月28日(土)13時-に実施予定です.事前にこちらのフォーム(https://forms.gle/7osBSsCA1Xt8rR2M9)から申込み
-
-
-
Pale Blueと私
こんにちは。小泉研究室修士2年の江塚です。鼻にツンとくるような寒さが続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。先日は関東で雪が積もり、柏キャンパスには大きな雪だるまが何体も出現していましたね。僕は家の駐車場でひと