News
こんにちは、先端エネルギー工学専攻の小泉宏之です。大学院入試も終わり平穏を取り戻しつつある晩夏に、拙著3冊(章担当等の部分的執筆)の刊行連絡が、偶然にもほぼ同じタイミングでやって来ました。新書の刊行はいつでも嬉しいもので
大崎研究室の寺尾悠助教と大崎博之教授の共著解説論文が、低温工学・超電導学会の解説論文賞に選ばれ、6/1の授賞式で表彰されました。 論文タイトル 寺尾悠、大崎博之 「電動推進航空機用超電導回転機の技術動向」 本賞は、学会誌
トヨタ自動車株式会社と東大・京大・早稲田大が、自動車の液体水素ポンプ用超電導モータ関連の共同研究をする関係で、5/27-28に富士スピードウェイの24時間耐久レース会場で超電導モータの展示・説明を行ってきました。 その際
READ MORE
About us
Laboratories
Laboratory Blog
皆さん、こんにちは!大崎研・助教の寺尾悠です!! 先日の5/27-28にかけて、富士スピードウェイにて開催された「24時間耐久レース」で、京大、早稲田大の先生方と共に超電導モータの展示をしてきました。 これはトヨタ自動車
こんにちは、田辺です! 早いもので2022年度も残すところあとわずかですね。卒業式も終わり、みなさんそれぞれお世話になった先輩方との名残を惜しんでいる時期でしょうか。この時期は教員側もなんだか寂しいなぁと思いながら学生を
花粉がひどい季節になってきましたね。でも暖かいのは嬉しいです。今回は電気学会の発表で沖縄へ行った時について書こうと思います。 数ヶ月前から対面に戻っている学会ですが,電気学会も例外ではなく3月上旬に行われた半導体電力変換
Admission