Author archive for ae

  • 上西教授(基幹講座),青木准教授(連携講座)の着任

    By on 2018年05月02日

    下記2名の教員が2018年4月1日付にて着任いたしました. 1)上西 幸司 教授(基幹講座,エネルギー変換システム講座) 2)青木 雄一郎 准教授(連携講座,宇宙エネルギーシステム講座) 上記,各研究室への配属が平成31

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 岡本研の紹介と日本航空宇宙学会奨励賞受賞(赤嶺政仁君)

    By on 2018年05月01日

    先端エネルギー工学専攻教員の岡本光司です.普段,ブログ等を書く習慣が無いこともあり,こういう場に何を書こうかと悩んでしまうのですが,やはり他の方々と同様,初回は研究室の紹介をしておいたほうが良いのではと思い,簡単に書いて

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • M2西井啓太君,日本航空宇宙学会 第49期年会講演会で優秀発表賞を受賞

    By on 2018年04月23日

    2018年4月18日(木)と19日(金)の両日に東京大学駒場リサーチキャンパスで開催された日本航空宇宙学会 第49期年会講演会において,小泉研究室の西井啓太君が,日本航空宇宙学会 優秀発表賞を受賞しました.同賞は、同講演

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • プチ国際制御ワークショップ@堀藤本研

    By on 2018年04月19日

    皆さんはじめまして,堀藤本研究室 博士2年の延命と申します! 先端エネのブログで藤本研の枠を頂いたとのことで,私達の研究室の簡単な紹介と,3月に開催したプチ国際ワークショップについてお話しようかと思います! 当研究室は堀

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • M2方是也君, 研究科長賞を受賞

    By on 2018年03月18日

    2018年3月14日に大崎研究室の方是也君が,大学院新領域創成科学研究科の研究科長賞を受賞しました.

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 吉田・西浦研究室紹介と学生優秀発表賞受賞

    By on 2018年04月12日

    吉田・西浦研究室、博士1年の白幡亘佑です。何を書こうかなと思いながらパソコンへ向かっているわけですが、本研究室としては初めての投稿ということでまずは研究室紹介をしたいと思います。本研究室では実験と理論の両面から磁気圏型プ

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 2019年度(平成31年度)大学院入試説明会

    By on 2018年04月01日

    2019年度(平成31年度)大学院入試について, 入試説明会を以下の要領で行います.本専攻へご興味ある方は奮ってご参加下さい. 【4月14-15日;博多/大阪説明会】(本郷/柏での説明会への参加が難しい方向け) 2018

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • AJCPP2018@アモイ参加

    By on 2018年03月18日

    The Asian Joint Conference on Propulsion and Power (AJCPP) 2018が3月14~17日の日程で中国アモイ市(Xiamen)にて開催され,岡本研から3名で参加してき

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 武田展雄先生の最終講義と退職記念交流会が行われました

    By on 2018年03月03日

    平成30年3月31日をもって東京大学を定年退職される先端エネルギー工学専攻教授(工学部航空宇宙工学科学部兼担)武田展雄先生の最終講義が、3月2日東京大学柏図書館メディアホールにて行われました。大学および産業界から180名

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • IEEE Power Electronics Society Japan ChapterにてYoung Engineer Award受賞

    By on 2018年02月16日

    堀藤本研究室所属畑勝裕氏(博士課程3年次)がH30.2.16にIEEE Power Electronics Society Japan ChapterのYoung Engineer Awardを受賞。

    0
    先端エネルギー工学専攻