-
2019年度(平成31年度)大学院入試説明会
2019年度(平成31年度)大学院入試について, 入試説明会を以下の要領で行います.本専攻へご興味ある方は奮ってご参加下さい. 【4月14-15日;博多/大阪説明会】(本郷/柏での説明会への参加が難しい方向け) 2018
0 -
AJCPP2018@アモイ参加
The Asian Joint Conference on Propulsion and Power (AJCPP) 2018が3月14~17日の日程で中国アモイ市(Xiamen)にて開催され,岡本研から3名で参加してき
-
武田展雄先生の最終講義と退職記念交流会が行われました
平成30年3月31日をもって東京大学を定年退職される先端エネルギー工学専攻教授(工学部航空宇宙工学科学部兼担)武田展雄先生の最終講義が、3月2日東京大学柏図書館メディアホールにて行われました。大学および産業界から180名
-
IEEE Power Electronics Society Japan ChapterにてYoung Engineer Award受賞
堀藤本研究室所属畑勝裕氏(博士課程3年次)がH30.2.16にIEEE Power Electronics Society Japan ChapterのYoung Engineer Awardを受賞。
-
-
荒川・小紫・小泉研究室ホームページの遷移
ひきつづき,先端エネルギー工学専攻教員の小泉宏之です.前エントリーとも関連しますがホームページ更新にあたっては,過去に関与したホームページの数々を思い起こすことになりました.私,小泉自身がホームページ全体を作成したのは過
-
先端エネHP刷新
こんにちは,先端エネルギー工学専攻教員の小泉宏之です.このブログが見ているということは,先端エネルギー工学専攻の新しいホームページがオープンしたということですね.ようこそ新しい先端エネのページへ.今回のHP刷新担当という
-
M2関根北斗君,M1西井啓太君,宇宙科学技術連合講演会において学生優秀賞受賞
2017年10月25日から27日にかけて新潟市において開催された日本航空宇宙学会 第61回宇宙科学技術連合講演会において,本専攻小泉研究室の関根北斗君(M2),西井啓太君(M2)が,日本航空宇宙学会 学生優秀賞を受賞いた
-
小泉宏之准教授らIEPC2015 Best Paper Awardを受賞
2017年10月9日(日)から12日(木)に米国アトランタにて開催されたInernational Electric Propulsion Conference(国際電気推進会議;IEPC2017)において、2年前の前回大
-
藤本 博志准教授ら,2017 IEEE Power Electronics Transactions First Prize Paper Awardを受賞
2016年7月にIEEE Transactions Power Electronicsにて掲載された佐藤 基さん,山本 岳さん,郡司 大輔さん,居村 岳広講師,藤本 博志准教授の発表論文が2017年10月5日(木)に20