Author archive for ae

  • 富士スピードウェイでの超電導モータ展示!

    By on 2023年06月06日

    皆さん、こんにちは!大崎研・助教の寺尾悠です!! 先日の5/27-28にかけて、富士スピードウェイにて開催された「24時間耐久レース」で、京大、早稲田大の先生方と共に超電導モータの展示をしてきました。 これはトヨタ自動車

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 大崎研による超電導モータの展示が複数メディアに取り上げられました

    By on 2023年06月06日

    トヨタ自動車株式会社と東大・京大・早稲田大が、自動車の液体水素ポンプ用超電導モータ関連の共同研究をする関係で、5/27-28に富士スピードウェイの24時間耐久レース会場で超電導モータの展示・説明を行ってきました。 その際

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 松本諒さんがEVTeC2023でYoung Investigator Awardを受賞

    By on 2023年05月25日

    藤本・清水・藤田・永井研究室の松本諒さんがEVTeC 2023で,優れた発表を行った若手研究者に贈られるYoung Investigator Awardを受賞しました。EVTeC 2023は2023年5月22日から24日

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 田辺博士准教授が2022年度吉川允二記念核融合エネルギー奨励賞を受賞

    By on 2023年04月18日

    先端エネルギー工学専攻の田辺博士准教授が2022年度吉川允二記念核融合エネルギー奨励賞を受賞、2023年3月17日に行われた核融合エネルギーフォーラム第15回全体会合で表彰されました。吉川允二記念核融合エネルギー奨励賞は

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 門出の1コマ ~ 若手研究者国際展開事業派遣再開

    By on 2023年04月18日

    こんにちは、田辺です! 早いもので2022年度も残すところあとわずかですね。卒業式も終わり、みなさんそれぞれお世話になった先輩方との名残を惜しんでいる時期でしょうか。この時期は教員側もなんだか寂しいなぁと思いながら学生を

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 学会発表を沖縄で

    By on 2023年04月06日

    花粉がひどい季節になってきましたね。でも暖かいのは嬉しいです。今回は電気学会の発表で沖縄へ行った時について書こうと思います。 数ヶ月前から対面に戻っている学会ですが,電気学会も例外ではなく3月上旬に行われた半導体電力変換

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 春のオクスフォード派遣

    By on 2023年04月06日

    小野@オクスフォードです。小野靖研究室では小野,田辺,田中をオクスフォード派遣中です。共同研究中の核融合ベンチャー・トカマクエナジー研究所および国立カラム研究所はオクスフォードからバスで30分位のところにあり,東大で開発

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 2023年 大学院入試情報

    By on 2023年04月04日

    2024年度入学の大学院入試説明会を開催します。 4/15には入試説明会と併せて柏キャンパスの研究室見学も実施します。 詳細はAdmissionページからもしくは下記リンクを参照してください。 https://drive

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 宇宙科学研究所連携講座での生活

    By on 2023年02月22日

    こんにちは.川勝研究室修士2年の島﨑です. 私は先端エネルギー工学専攻の連携講座の下で,神奈川県相模原市にある宇宙科学研究所に所属し研究活動を行っています.数日前のブログにも記載されていますが,宇宙科学研究所をはじめとし

    0
    先端エネルギー工学専攻
  • 「破壊動力学」とは

    By on 2023年02月06日

    こんにちは、上西研です。既にご案内しましたが、上西教授が編著した「Philosophical Transactions」誌の特集号「固体材料の破壊動力学」(https://rsta.royalsocietypublish

    0
    先端エネルギー工学専攻