-
山田 弘司 教授の着任
2020年2月1日付にて,山田 弘司 教授が先端エネルギー工学専攻(基幹講座,核融合エネルギー工学講座)に着任いたしました.研究室への配属は2021年度入試(2020年夏実施)より開始されます. 教員/研究室の紹介: プ
00 -
水を推進剤とした超小型衛星用エンジン及び実証衛星の開発に成功 ~ 世界初「国際宇宙ステーションからの水推進エンジンを搭載した 超小型衛星の宇宙への放出」の実現へ ~
小泉宏之准教授・浅川純特任助教らは、国立研究開発法人 科学技術振興機構の研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)の枠組みの中で、事業プロモーターである株式会社東京大学エッジキャピタル(UTEC)の協力の
-
【重要】柏入試説明会の会場変更
柏キャンパス全体の中水断水の影響をうけて,2019年5月25日(土)の柏入試説明会の会場が基盤棟大講義室に変更となりました.基盤棟の大講義室の場所は下記をご参照ください. https://www.u-tokyo.ac.j
-
本郷・柏入試説明会案内
2020年度入試説明会が下記の通り実施されます. 2019年5月24日 本郷キャンパス説明会(説明者:全教員,研究室見学会あり,17:00~18:30 工学部2号館10階電気系会議室5) 2019年5月25日 柏キャンパ
-
柏キャンパス恒例,新歓BBQ大会2019
2019年4月25日(木)に柏キャンパス恒例の新入生歓迎BBQ大会が開催されます.本大会は新領域創成科学研究科が主催し,柏キャンパスに関連する学生・教員すべてが対象となる大会です.昨年につづき本年も天候に恵まれることを祈
-
2020年度先端エネルギー工学専攻入試
今年の大学院入試(2020年度入試)の情報が公開されました. 先端エネルギー工学専攻に関する情報は先端エネ入試案内書,研究科共通の情報は研究科募集要項(修士,博士)を御覧ください. また,先端エネルギー工学専攻では,下記
-
先端エネ 博多・大阪入試説明会@4月13-14日
来月の4月13日(土)と14日(日)に,博多(13日)と大阪(14日)にて,東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻と物質系専攻の合同入試説明会を行います.関西地区,九州地区で先端エネルギー工学専攻に
-
創成 第33号(2019年3月発行)
こんにちは,小泉宏之です.新領域創成科学研究科で発行している広報誌,創成に研究室紹介の記事が掲載されました.第33号(2019年3月発行)のFRONTIER SCIENCESです.p.8にあります. http://www
-
齋藤 晴彦 准教授の着任
2018年10月1日付にて,齋藤 晴彦 准教授(基幹講座,プラズマ理工学講座)が先端エネルギー工学専攻に着任いたしました.研究室への配属は平成32年度入試(平成31年夏実施)より開始されます. 教員/研究室の紹介: プ
-
ロケットエンジンと宇宙探査の新書
こんにちは,小泉です.この夏に執筆した新書「宇宙はどこまで行けるか-ロケットエンジンの実力と未来」が中公新書から出版されました.一般の方向けに宇宙探査の面白さ,方法,そして未来を語っています。ロケットエンジンと題売ってい