-
Physics Today
こんにちは、上西研です。本年もよろしくお願いいたします。 アメリカ合衆国の物理学協会(American Institute of Physics: AIP)が発行する伝統ある雑誌「Physics Today」1月号に、上
00 -
実験(回数)まとめ:2020年から2021年へ
2021年となりました。昨年は世界的にも激動の一年でしたが、今年はよい方向に収束していくとよいですね。 写真は柏キャンパスから見た日の出の様子です。ここからですと少々建て込んでいますが、つくばエクスプレスからですと特に東
-
APET学生見学会(日本ガイシ株式会社 小牧事業所)
こんにちは。馬場研究室学部4年の山口です。昨年11月、APET(先端電力エネルギー・環境技術教育研究アライアンス)主催の学生見学会に参加しましたので、その内容について報告させていただきます。今回は、愛知県にある日本ガイシ
-
-
-
吉田・斎藤・西浦研究室の日常
こんにちは。吉田研究室修士1年の仲川です。街に赴けばクリスマスソングが流れ、絢爛たる装飾に包まれた並木を目にする昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私事で恐縮ですが、研究が恋人なため、例年と同様に今年のクリスマスも
-
-
初学会はオンラインで
こんにちは。堀藤本研究室M1の白崎です。今回は、11/15-19に初めて参加した国際学会WoWの様子についてご報告させて頂きます。 本学会は、元々5月に韓国で開催される予定だったのですが、COVID-19の影響により延期
-
専攻・研究室を選んだ理由と、研究の関心事など
こんにちは、吉田研究室修士1年の前角です。どういう層に属する方がこのブログを閲覧されているのか私にはあまり分かっていないところがありますが、本専攻への進学を考えておられる方がそれなりの数占めるはずですから、「私が先端エネ
-
プラズマ実験と学会発表
皆さんこんにちは.山田研究室修士2年の今川直人と申します. 山田研究室では核融合プラズマの研究をしています.先月私は岐阜県にある核融合科学研究所にて実験をしてきましたので,その様子をご紹介したいと思います. 写真は大型ヘ