大崎研究室の紹介

大崎研究室の紹介

皆さんこんにちは!
今回は、大崎研究室の研究室紹介をさせていただきます。

突然ですが、皆さんは「超電導」という言葉を聞いた瞬間、何を思い浮かべますか?まずは恐らく某鉄道会社の「アレ」を思い浮かべるのではないでしょうか??
確かに現状のメジャーな応用例では上記の高速鉄道があり、他には医療分野においてMRI等が挙げられます。
しかし、近年はこれだけにとどまらず、「送電ケーブル」や「洋上風力発電機」、さらには「電気推進式航空旅客機」など、様々な分野での応用が期待されています。まさに「陸・海・空」に無限大の応用の可能性が広がっています!

大崎研究室では「超電導材料をいかに応用するか」という観点から、超電導機器・システムの研究を始め,電磁現象に基づく高性能機器の研究を進めています。近年の研究トピックとしては

1)直流き電鉄道に導入する超電導直流き電ケーブルシステムの解析
2)電気推進式航空旅客機に搭載する超電導モータの電磁設計
3)高温超電導体を用いた埋め込み磁石型同期モータの電磁設計
4)人工衛星に搭載する超低損失超電導軸受開発
5)超電導限流器用コイルの3 次元モデリング
6)極低温環境における磁性材料の損失特性測定

等が挙げられます。
いずれも国内外で開催される超電導や電気機器関連の学会で研究発表を行い、さらにCryogenics やIEEE Trans. Appl. Supercond. などに論文投稿しています。

以上の研究活動を行う一方、花見、新人歓迎会、OB 会(2 年に1度)、東大五月祭出展、夏の研究室旅行(北海道、沖縄、兵庫、etc.)、秋の紅葉狩り、柏キャンパス一般公開出展、忘年会、追いコン、都内某ホテルへのスイーツビュッフェ遠征、スノボ旅行など、意外と(?)イベントが多い研究室です。

最近は超電導の面白さを多くの方に知ってもらうため、デモ展示のテコ入れを行なっています。特に昨年の柏一般公開及び今年の五月祭では、ラズベリーパイを使って超電導体と永久磁石による「スマホで動かす超電導磁気浮上ラジコン」のデモ展示を行ない、来場者の方々に大好評でした。
( https://www.youtube.com/watch?v=cKKIYxmX8FY )

また、今年の研究室旅行は、8月に八丈島へ行きます(夏が待ちきれない・・・)!

このように、色々とアクティブな(?)研究生活を送っている大崎研究室を、今後ともよろしくお願いします!!

先端エネルギー工学専攻HPの管理者

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*